重症心身障害児・者の基本理念
「最も弱きものをひとりももれなく守る」を尊守します
「最も弱きものをひとりももれなく守る」を尊守します
7月中旬より8月上旬まで、感染症流行により面会等制限をさせて戴きました。 現在は通常の業務に戻っております。 8月3日(日)に予定をしておりました保護者会…
今月15日に夏祭りを行いました。 レクリエーションの時間内ではありましたが、充実したひとときでした。 (尚、7月は施設内感染症流行のため、行事の更新はし…
去る6月23日(月)グループ活動を行いました。普段着ることのできない服を身にまとい、制服やピエロ等変装大会をしました。
苑では3日早めの『こどもの日」レクリエーションを行いました。 鯉のぼりをピンに見立てた的当てゲームと鯉のぼりの唄を歌いました。
去る4月21日(月)俳句を詠む。そしてお茶会を実施しました。 お茶会では桜餅と練り切を頂きました。
雪の舞う中、当苑ではひなまつり会を行いました。 「うれしいひなまつり」を歌い、「じゅんびはいいかな?ひなまつり」の紙芝居で 楽しみました。