ここにはやすらぎと自己選択があります。私たちは多くの困難な問題と向き合いながら、新しい福祉づくりを歩み続けています。
利用者様と一緒にドライブ外出に行きました。当日は天気も良く、絶好のドライブ日和でした。 短時間ではありましたが、海を眺めたり、鐘を鳴らしたり、鯉へ餌…
今年の七夕のお食事を紹介します! 今回のメニューは、そうめん、ミニ巻き寿司、きゅうりとみょうがの漬物、ゆば飛龍頭、アイスクリームです。 愛正園では「…
今年もはぎの間に七夕飾りを設置しました。 大きな竹を取るところから装飾まで、担当職員が行いました。 完成まであと少し…! みなさん…
6月の行事食は毎年恒例の「夏越の祓(なごしのはらえ)」です。 「夏越の祓」とは、6月末に半年分のけがれを祓い、後半もよい日々になるよう祈願する行事で…
先日、利用者様とのドライブ外出へ行ってきました。久しぶりの外出に、利用者様は車窓から見える景色に興味津々の様子でした。特に移りゆく景色を眺めながら…
6月8日、愛正会の職員が一堂に会する運動会を開催しました。 当日はあいにくの曇り空でしたが、体育館という恵まれた環境の中、明るい笑顔と熱気に包まれた…