ユニット菜園プチ自給自足10
梅雨の中休みで晴天の2025年6月22日の午前中、園芸ボランティアのMさんとTさんが畑作業をしにきてくださいました。
この日は、ジャガイモの花が咲き終わり、収穫時期になったそうなのでジャガイモの収穫と畑のメンテナンス等をしてくださいました。
栄養が足りなかったのか、小ぶりのジャガイモでしたが沢山採れたので、お昼に調理をしてたべました。
暑い中の作業お疲れ様でした。💗
~ 西町の畑 = MさんとTさんの畑です。 ~


熊手鍬を使ってジャガイモの収穫をしました🥔 地中に芋が残らないように手でも収穫!


こちらは「メイクイーン」🥔 こちらは「きたあかり」🥔
土の栄養が足りず小ぶりになりましたが、施設で食べる分は収穫出来ました!!


続いては「大根」です🌱 虫に食べられてしまったので早めに収穫です😅


収穫した後に石灰を撒いて次に備えて土づくり地中👩🌾


ねぎの株分けをしました!! 入居者さんも作業が気になり見学😊


「野菜の収穫、私も手伝うわ🙇♂️」 本日、収穫した野菜たちです✨


早速、収穫した野菜を使って食卓に一品追加!! 「ジャガイモの味噌炒め」を作りました🍽️

食べて一言「美味いね!」✨